- ホーム
- 過去の記事一覧
リッピング
- 
        トップまで上がれない原因の改善方法こんにちわサーフコーチの林です。館山のRPCから、、、明日はサーフコーチングなので17時〜19時にRPCオープンしています。今日は14時までやっていますよ。来週… 
- 
        リッピングで高さを出すコツこんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、リエントリー(リッピング)で高さを出すにはどうしたら良いのか?って質問されることが多いです。… 
- 
        
- 
        リエントリーとスナップの違いこんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日で8年間乗ってきた愛車のトレイル君とお別れです。最終的には26万キロを越えましたよ^^次の車が来るま… 
- 
        バックサイドのリップをメイクするコツこんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShowRoomから、、、今日は自宅の引っ越しで来週の火曜日にShowRoomの引っ越しもします〜なのでサクッとした内… 
- 
        いつもリップすると失敗します・・・こんにちは、サーフコーチの林です。羽田のラウンジから、、、今日は四国へ行く前に羽田空港でこのBLOGを書いています。先日こんな質問が来ました。「いつもリップしよ… 
- 
        なかなか上手くリップ出来ない!こんにちは、サーフコーチの林です。方南町の自宅から、、、そろそろ今年のサーフコーチング半年コースの募集を開始しますよ。なので色々と準備しております。今年は半年間… 
- 
        リエントリーとスナップの使い分けこんにちはサーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今日は台風の影響で、コーチングは延期になりました。今年は台風が多いから振り… 
- 
        ボードを動かしたいという邪念が、、、こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のショールームから、、、昨日は南房総でコーチングしてきました。午前中は1.5hをVSSK8でトレーニング。お昼前に1時間… 
- 
        
- 
        ミシェル・ボレーズのパワーこんにちは、サーフコーチの林です。今日から2連チャンでサーフコーチングです。連休中の発送等は、東京に戻り次第順次発送しますのでお待ちくださいね。&n… 
- 
        サーフスケートでリッピングのワイプアウトを防ぐ練習こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、リッピングをした時にワイプアウトを防ぐ練習をSK8でどうやって行くか?これをムービーで解説しています。… 
- 
        ケリー・スレーターのターンを分析:4フォーム・ターンTypeBAこんばんわ、サーフコーチの林です。 一昨日、サーファーは4つのタイプに分かれて、タイプ毎にターンの仕方が違うという事を書きました。ターン時の動きはそれ… 
- 
        【初公開】サーファーは軸の使い方で4つのパターンに分かれるこんにちは、サーフコーチの林です。今日のBLOGは、相当時間を掛けて書いている。9時から始めて、もう既に16時になろうとしている。その位、力を入れて検証… 
- 
        
- 
        ターンが上手くなる前腕の使い方今日は、ターンのクオリティを左右する前腕の使い方についてです。ボトムターンからトップターンへつなげる際に前の手をどの様に使うかで、トップターンのクオリティが… 
- 
        しっかりと加速するターンの秘密こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、しっかりと加速するターンの秘密についてです。それは、前足がしっかりとボードに対して垂直でターンをする事がポイント。… 
- 
        保護中: ミックファニングの鋭角なリッピングをメイクするコツこのコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: … 
- 
        ミックのリッピングと対比こんにちは、サーフコーチの林です。 昨日の続きで、リッピングで蹴ることについて。 蹴る動作をすると、軸が後に下がってしまい テール重心のままリッピングす… 
- 
        











