-
新しい体幹の教科書をご購入の方へ
こんにちはサーフコーチ林です。僕と柴さんの共著「新しい体幹の教科書」を購入してくれた方にご案内です。僕から本書を購入してくれた方限定で、特別なプレゼントをご用意しました。合計で17本の動画をプレゼントしますパフォーマンスを上げるために欠かせない17本の動画をご用意しました。本書をより深く理解する事が出来るようになり、実践しやすく分かりやすいように説明していま…
-
サーフィン絶対に上手くなると”確信”出来る瞬間
こんにちは、台湾ナショナルチーム、サーフコーチの林です。僕がサーフコーチングをしてて、この人「これから絶対に上手くなる」と確信出来る瞬間があります。…
-
キレたカービングターンに変える3Step
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日のテーマはスケートで練習するキレたカービングターンにアップグレードする3S…
-
ボトムターンをドライブさせる1つの秘訣…
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日はボトムターンをドライブさせる1つの秘訣についてです。フロントサイドの…
-
-
テイクオフの動作を軽くするのは足首!?
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。今日はテイクオフの動作を軽くするにはという内容です。テイクオフの動作を軽くするには幾つかポイントがあるの…
-
-
テイクオフの走り出しを速くするには?
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。今日は、Rev. Surf College で開催したLiveセミナーから一部を切り取って、特別にお届けしま…
-
最近はじめた、新しい事。コレが凄く良い!
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。最近はじめた、新しい事がもの凄く良かったので、今日はシェアしますね。これ、半年コースを受けてくれているクライ…
-
CT選手がやっている、ボトムターンをドライブさせる1つのコツ
新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。今日はCT選手がやっている、ボトムターンをドライブさせる1つのコツについてです。リップアクション決め…
-
-
プロやサーフコーチ・トレーナーでも知らない体幹の使い方
こんにちは、新しい体幹の教科書の著者・サーフコーチ林です。今日はプロやサーフコーチ・トレーナーでも知らない体幹の使い方についてです。カラダを…
-
99%の人が勘違い、サーフィンが上手くならない根本的な原因とは?
こんにちは、バイオメカニクス・サーフコーチの林です。今日は好評の、99%の人が勘違いしているシリーズです(笑サーフィンが上手くならない根本的な原因につい…
-
サーフィンのライディングが変わる方程式とは?
こんにちは。バイオメカニクス・サーフコーチの林です。ボードの半分以上が波か出てリップアクションを決めてる人、もの凄い勢いでライディングしていく人、…
-
-
なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?
こんにちはサーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日のサーフコーチングBLOGはコレ。なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?につい…
-
-
-
-
ここ最近、サーフィンがヤバかった話…(悪い方)
こんにちはサーフコーチ林です。今日はここ最近、サーフィンがヤバかった話...(悪い方)です^^;去年の12月から1月はあまり海に入れてませんでし…
-
毎週1回はサーフィン行ってるのに、なかなか上手くならない・・・
こんにちはサーフコーチ林です。今日のコラムはこれ。毎週1回はサーフィン行ってるのに、なかなか上手くならない・・・何故なのか、、、についてです。も…
-