BLOG

なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?

こんにちはサーフコーチ林です。
館山のRPCから、、、

今日のサーフコーチングBLOGはコレ。

なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?

についてです。

サーフィンのライディング縦に波を使うとリップアクションが出来るようになりますよね。
だから、縦に波を使えって言われたり書かれていたりします。
けれど、縦に使うのってかなり難しいですよね?
縦に使う事が出来ないという事は、ボトムにも降りられていないという事です。

どうして、縦に波を使うことが出来ないのか?

それは、波は横に行くモノという概念でサーフィンしているからです。
横に行きながら、波を縦に使う事って残念ながら出来ません。

波は横と縦だけじゃなく、前という方向もあるからです。
つまり、前はどいうことか?というと斜面を降りるという事です。
当たり前の事なんですけど、ここ意識してない人が多いですね。

多くの人が、波の中腹でレールを使って横に行っています。
これが波を縦に使えない原因なんですよね。

前方向の斜面を降りるときのセオリーはレールを使わないということです。
レールを使う場所は、ボトムとトップだけです。
それ以外は、レールは出来るだけ使わないようにします。

事実、CTサーファーって波の中腹でレールを使う事は殆どしません。
エアーをする時、以外には。
マニュバーをする時には必ずフェイスではレールを入れ図に、フラットでボトムに降りてゆきます。

ホント、ここが勘違いされているポイントなんですよね。
フェイスをフルにレールを使うって、滅多にやりません。
レールは使う場所をボトムとトップだけ。

特に斜面の長い波や厚い波ならば、
前方向の斜面を降りるときにレールを使わずにボトムまで降りないとパワーゾーンから出てしまうの波が消えてしまいますよね。

Surfer:コロヘ・アンディーノ

サーフィンのライディングは、アップスでスピードを付ける事をやれば、全くもっと上手くなりません。
ボトムにどう降りるのか?これだけを意識すれば、勝手にスピードが出ます。
そして、波の使い方が上手くなっていくのでライディングが上手くなります。

今日の動画をみてもらえば分かると思いますが、ボトムに降りる時にCT選手はレールを使う事は殆どありません。

縦に波を使いたい、スピードを付けたい人がやるべき事

これらやりたかったら、「ボトムにフラットで降りる事」にフォーカスした方が断然早いです。
なぜなら、波の使い方が上手くなるからです。
そして、自然とスピードも出すことが出来ます。

波の使い方にメリハリが付き、そしてフラットで降りるという事は特に何もしないで降りられるので余裕が生まれます。
そして、波も見えていくようになるので、リップアクションを決められるようになるのも時間の問題でしょう。

ボトムに降りたい、スピードを付けたいならば、フラットでボトムに降りる。
これをやってみてくださいね。

ちなみに、今日の動画では、波の使い方を解説しています。
CTY選手がどの様に波を使っているのか?分析していますよ^^

 

 

P.S.ライディングでスピードが付けられない人に…

解剖学、運動動作の解剖学と言われている運動力学をベースに、
世界のトップ選手を自ら撮影し、60万枚の写真のデータから導き出した、
スピードが出るようになる秘訣をあなたに伝授。

今すぐスグに見て実践出来るサーフィンのライディングの基本講座。
もっとサーフィンが楽しくなってほしいという思いから、
100円(税込)でどうぞ!

3xジェネレーティング・スピード:基本編
ライディングのスピードをアップする方法

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2022 EISUKE HAYASHI
(Visited 1,263 times, 1 visits today)

プロとアマチュアの波の使い方の違い前のページ

ライディングでスピードが出る3つ要素次のページ

ピックアップ記事

  1. サーフィンが疲れる最大の原因
  2. ドライスーツを越えた暖かさ
  3. パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. 動きやすさのカギは肩甲骨
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

関連記事

  1. BLOG

    ドライブターンのコツ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、ライディングの…

  2. BLOG

    動画で削除されるテイクオフのプロセス

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoom…

  3. BLOG

    前意識をしても加速しない理由

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから…

  4. BLOG

    R.P.C.について

    弊社、ショールーム兼サーフコーチング・トレーニングの設備があるのがR.…

  5. BLOG

    上手く行かない、泥沼からの脱出方法

    こんにちは!体軸トレーナーの山根です。@赤羽の自宅から僕は今月…

  6. BLOG

    カットバックを成功させるには・・・

    こんにちわ、Rev.wetsuitsの林です。あなたは…

オススメの記事

  1. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  2. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  3. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  5. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
PAGE TOP