BLOG

ターンでスピードを付けるには、コレが大事

こんにちは、サーフコーチの林です。

今日は午前中にSK8の ワークショップをやってきました。

サーフボードの上に乗った時、 基本のフォームがいかに重要か。
これを改めて感じました。

これを改めて確認できるのが SK8の良いところですね。

 

サーフボードの上に乗った時の 基本の構えがニュートラルバランスです。

ニュートラルバランスのチェック項目は
・胸がボードに対して正面に向く
・腰はボードに対して45度位
・前足の股関節に乗る
・後ろ足の膝が前足の膝より下がる事
・後ろ足の土踏まずでボードのセンターライン上
・両手が、前足より前にあること
ですね。

この時にしっかりとボードに 自分の体重を乗せ、 ボードにコンプレッション出来るか。
これが、超重要です。

コンプレッションがかけられると 波のパワーをライディングで 使えるようになります。
波がボードを押し出してくれます。
自然とスピードが付きますよね。

波を降りる重力と 波のパワーを使う事で スピードが出るようになります。
どちらか一方だけでは、 そこまでスピードは出ません。
両方を使うからスピードが出ます(相乗効果です)

そこに重心移動という動作が加わるので ドライブが掛けられるようになります。

その為には、基本フォームの ニュートラルバランスを陸上で しっかりと身につけること。

ニュートラルバランスの感覚を カラダに染みこませて、
そこからターンの動作を練習して行くと 一気に悪いクセが抜けはじめます。

悪いクセの原因は、 間違ったバランスから ターンをしようとするから。

まずは基本の構え、 ニュートラルバランスを 意識してやってみましょう。

 

P.S. ニュートラルバランスは この無料ビデオで解説しています

(Visited 171 times, 1 visits today)

保護中: テイクオフで波のパワーを最大限に使える場所前のページ

カットバックが上手くいかない時の簡単な改善方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  3. パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. 動きやすさのカギは肩甲骨
  5. サーフィンが疲れる最大の原因

関連記事

  1. BLOG

    テイクオフで意外と気付いていない コレ

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCオフィスから、、、…

  2. BLOG

    大好きなスポーツを怪我で引退しトレーナになった男の話

    こんにちは、サーフコーチ・体軸セラピストの林です。館山のRPCから…

  3. BLOG

    スケートやり過ぎて・・・

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから…

  4. BLOG

    2015 Winter R6 [New Model]

    バックジップのデメリットを体幹を安定させる機能としてメリットへバックジ…

  5. BLOG

    ターンが失敗する原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.Show Roomか…

  6. BLOG

    意外と知られていない、上達するセオリー

    こんにちは、体軸サーフコーチ・セラピストの林です。@RPCから…

オススメの記事

  1. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  3. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
PAGE TOP