陸トレ

  1. BLOG

    スタンス、狭くない?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、最近、サーフコーチングやスケートコーチングしてて、スタンスが狭い人がとても多いです。この時期はサーフコー…

  2. BLOG

    スケートやり過ぎて・・・

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、最近、トレーニングにあまり好きじゃないランを入れたんですよね。ランしてると10分もし…

  3. サーフィンテクニック

    リップを成功させる秘訣

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、1月分のVSSK8、完売しました〜ありがとうございますm(_ _)m昨日、Rev.パ…

  4. BLOG

    盗み聞きして上手くなった少年

    こんにちは、サーフコーチの林です。新宿西口のスタバから、、、今年の夏にプライベートコーチングで徳島に行ったときの事です。18歳の子がNSAの志田〜台東で行われた…

  5. BLOG

    五郎丸ルーティーン

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、最近話題の、日本ラグビー代表の五郎丸選手。よく五郎丸ポーズとかルーティー…

  6. BLOG

    ファーストターンへつなぐ重要な要素

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、今週末は、土曜日はコーチングのためショールームはお休みです。日曜日は11時〜15時ま…

  7. BLOG

    120%で

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.Show Roomから、、、昨日は、サーフコーチングをE丘でやっていました。ビーチを車で走って行ける黒い砂浜の…

  8. BLOG

    サーフコーチングで上達が早い人の秘訣

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから、、、サーフコーチングをしてて上達が早い人の秘訣を今日はシェアしたいと思います…

  9. BLOG

    ライディングスピードの違い

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町の自宅から、、、昨日のお昼過ぎから、VSSK8のセッティングを友人と色々と試してきました。その為、お店は臨時休業に^^;…

  10. BLOG

    ボードを動かしたいという邪念が、、、

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のショールームから、、、昨日は南房総でコーチングしてきました。午前中は1.5hをVSSK8でトレーニング。お昼前に1時間…

  11. BLOG

    久々におそわれてます

    こんばんわ、サーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、10月のコーチング、完売しました。ありがとうございます。段々と寒くなってくる季…

  12. BLOG

    ボードのクセって感じたけど、、、

    こんにちは、サーフコーチの林です。昨日は久々に北茨城に行ってきました。再来週のブートキャンプの下見を兼ねてサーフコーチング。地形は安定してるようでバンク…

  13. BLOG

    やっぱりボードも大事

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.PC&SRから、、、今日は朝から近所のジムでカーディオトレーニングをしてきまし…

  14. BLOG

    2週間で変わるサーフィン

    こんにちは、サーフコーチの林です。最近、海の中やビーチでYoutubeの先生ですよね?って、よく声をかけられます(笑あまり人前に出るのが好きじゃない…

  15. BLOG

    ターンのスムーズさの違いはどこにある?

    こんにちは、サーフコーチの林です。色々とカラダについて勉強しようと思い近所の整骨院に先週から数回通いました。色々な考え方があるので、何か吸収できたらと思…

  16. BLOG

    たった1つの動作でスムーズにボトムターンに入る方法

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日はたったひとつの動作をするだけで、スムーズにボトムターンの入る方法です。基本のニュートラルバランスのコンバット…

  17. BLOG

    【ムービー】2種類のターン入り方、続き

    こんばんわ、サーフコーチの林です。今日はコーチングの予定でしたが、風が強すぎて質の高いコーチングはできないと判断して延期となりました、、、午後からは…

  18. BLOG

    ライディングでスピードが出ない共通の原因を改善す方法

    こんばんわ、サーフコーチの林です。今日は、ライディングでスピードが出ない共通の原因を改善するSK8の練習方法です。どうしてもすぐにボ…

  19. サーフィンテクニック

    カットバックが上手くいかない時の共通の間違い

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日はカットバックが上手くいかない時の共通する間違いについてアナライズしてゆきます。実際にサーフスケー…

  20. BLOG

    サーフスケートでリッピングのワイプアウトを防ぐ練習

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、リッピングをした時にワイプアウトを防ぐ練習をSK8でどうやって行くか?これをムービーで解説しています。…

ピックアップ!

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

最近の記事

  1. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  2. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  3. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  4. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  5. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
PAGE TOP