サーフィンテクニック

ケリーのボトムターンは何処が違うのか??

こんにちわ、サーフコーチの林です。

今日は、ケリーのボトムターンは何処が違うのか??
です。

ボトムターン比較_wm

この写真は、ボトムターン後半。
トップへ上がる動きをしているコマです。
左がティアゴ、右がケリーですね。

前足のヒザに注目して欲しいんですけど、
ティアゴはヒザが前に出てて、ケリーはヒザが前に出ていません。
これが大きな差を生んでいきます。

前足のヒザが流れることによって
ボードのセンターに乗る事が出来なくなり、
更に前足のヒザがクッションとなり、自分の体重を
しっかりとボードに伝える事が出来ません。

これがケリーとティアゴのボードの角度にもつながっています。
ケリーの方が、よりボードが起きています。

ヒザが流れることによって、ターンも流れてしまい
タイトにターンが出来なくなります。

この違いがうまれる原因は、その前の動作にあります。

 

ケリーとティアゴを対比してみると、、、

ケリー対比2_wm

ケリーは右肩がしっかりと前にきていて、
ティアゴは肩が後ろに動き始めています。

そして、前足のヒザがちょっと前にズレてしまっているティアゴに対して、
ケリーは前足のヒザから下はほぼ垂直です。

その為にケリーはリラックスして力が抜けています。
逆に、ティアゴは太ももや腰周りに力が入っているようにみえますよね。

このちょっとの差が大きな違いを生んできます。

ボトムターンに入る前は、ヒザから下を垂直にして力を抜いて
ボードを波のフェイスに対してフラットにする事。
これがポイントですね。

P.S.
前足のヒザから下を垂直にして、力を抜く方法を知りたければ、
コレがオススメです。

ニュートラルバランス

 

 

 

(Visited 710 times, 1 visits today)

テイクオフの不安定さを改善する方法前のページ

ミック・ファニングのフルシークエンスアナライズ次のページ

ピックアップ記事

  1. パドルが重たくなるのは当たり前?
  2. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  3. サーフィンが疲れる最大の原因
  4. ドライスーツを越えた暖かさ
  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

関連記事

  1. サーフィンテクニック

    WCTサーファーのターンは?

    こんばんわ、林です!今日は寒いですね〜先月から鴨川の文理開成高校の…

  2. サーフィンテクニック

    ミック・ファニングのフルシークエンスアナライズ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。昨日のシークエンスムービーを…

  3. サーフィンテクニック

    ウネリのボトムって何処??

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 昨日のベルズ、ジョーディの…

  4. サーフィンテクニック

    ターンに必要な3要素

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今…

  5. サーフィンテクニック

    ケリーの練習方法

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、…

  6. Member限定コンテンツ

    保護中: バックサイドのリップアクションをメイクする

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

オススメの記事

  1. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  2. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  3. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  4. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  5. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
PAGE TOP