- ホーム
- サーフボード
サーフボード
-
Ghost 2021年モデルとパフォーマンス系のボード選び方
こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、久々にニューボードインプレッションです。今回、オーダーしたボードはACSODのGhostとSlow Burnの…
-
-
-
お気に入りのボード2本目、スピードにびっくり
こんにちは、体軸サーフコーチ・セラピストの林です。@館山のRPCから、、、今日は久々にボードインプレッション〜♬♬♬今年はACSODを3本手に入…
-
-
-
日本の波に合わせたサーフボードの浮力とは?
12/10までのACSODオーダーフェアは残り4名様のみ先着7名様限定で、30,600円分の特典が付いてきます。 残り4名さまのみです、お早めに。 …
-
-
-
浮力の多いボードに乗るメリット
こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日は、浮力の多いボードに乗るメリットについてです。浮力の多いボードに乗ると良いことが多いです。特に冬は…
-
アウトラインによるサーフボードの用途の違い
こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日はちょっとサーフボードの話しです。ボードってある程度種類を持っておくと、波質や割れ方に合わせて選べる…
-
ACSOD・FOXのボードインプレッション
こんにちわ、サーフコーチの林です。ACSODのFOXが来ました〜^^FOXは僕の大好きなSEX DRIVEをベースにした派生モデルのボードです。セックスドライブ…
-
テイクオフが速すぎるボードの代償
こんにちわ、サーフコーチの林です。館山の自宅から、、、やっとアップルウォッチ2が届きました。色々とサーフィンで使っていくつもりです。そのうち、ライディングとかを…
-
適正浮力のボードを選ぶメリット
前回のメルマガで「適正浮力のボードを選ぶことで、あなたのサーフィンの質が変わる(SQL)」って内容のBLOGでした。※SQL=Surfing Quality o…
-
-
-
おNEWボードになかなかなじめない
こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、NEWボードが来ると・沢山波に乗りたい・もっと波に乗りたい・このボードを知りたい・このボードの特徴はどん…
-
上手くなりたいなら短いボードは乗らない方が良い
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、ここ最近、全然波が無いですね。潮の満ち引きで割れる場所を狙ってサーフコーチングしてます。アシスタントの佐…
-
X-COREとACSOD:LOTUSのレビュー
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のPRCから、、、一昨日、2月にオーダーしたLOTUSが届いたので、テストしてきました。昨日の夕方、千歳でプロのフォローア…
-
サーフボードを選ぶ基準が分からない
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今週はかなり忙しくて、メルマガを書く時間がとれなかった・・・^^;なので月曜日ぶり?です。先日、ACSO…