- ホーム
- 過去の記事一覧
BLOG
-
テイクオフでピークの間違いを無くす
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、テイクオフでピークを間違えてしまい、乗れなかった事あると思います。もしくは、ピークから乗ると…
-
波を見て予測する練習ステップ
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、サーフィンは大前提として、「陸で出来ないことは海でも出来ない」ので、カラダの使い方は陸でしっか…
-
波が速いと焦ってしまう理由
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、あなたは波が速いと感じていますか?今日は、波が速いとか難しいと感じている方向けのサーフコーチ…
-
リッピングを決める目線の練習方法
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、中級レベル以上の方は何回か体験した事あると思うのですが、「もの凄い勢いでトップに上がってリ…
-
サーフィン上達に関わる超重要で全く知られていない事
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今日は施術ネタなのですが、 サーフィン上達に関わる超重要で全く知られていない内容です。…
-
よく話題に出るテイクオフの間違った動作
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、速いテイクオフは腰を低くするのか?それとも高くするのか??? そんな話が出たので、今日はテ…
-
日本の波に合わせたサーフボードの浮力とは?
12/10までのACSODオーダーフェアは残り4名様のみ先着7名様限定で、30,600円分の特典が付いてきます。 残り4名さまのみです、お早めに。 …
-
リップでイマイチ波とリズムが合わない
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今日は僕のサーフィンでの失敗と改善方法をシェアしたいと思います。 ココ数回サーフィンしてて…
-
ライディングでのスピードの出し方
Cyber Monday Sale 11/31(火)までの割引価格!→R7 The Origin →R5 Evo FZ →パフォーマンス・インナー…
-
軽く安定して動けるようになるコツ
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今日は、サーフィンの様々なシチュエーションで使える、動きが良くなる、安定する、速くなると感…
-
パドルをテコの原理で考えてみる
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、そうそう、しばらく前に海の中で思った事を今日はシェアしたいと思います。今日のBLOGで書いて…
-
パフォーマンスに影響するの体幹の動き
こんにちはサーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今日はサーフィンのパフォーマンスに影響する 体幹の動きについて書いてゆきたいと思います。…
-
アドヴァンス編の内容を少しだけシェア
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日は先週の水・土のサーフコーチング・アドヴァンス編(LV3)でやった内容をシェアしたい…
-
ライディングの上達を妨げる○○
こんにちは、サーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日のサーフコーチングBLOGはVSSK8でアップスのやり方が分かりませんという質問はがあ…
-
走りすぎてしまう人に共通する特徴
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今日のサーフコーチングBLOGは走りすぎてしまう人に共通する特徴と改善方法についてシェア…
-
体重を乗せる動作でスピードを付ける方法
こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、今日は体重を乗せる動作でスピードを付ける方法についてです。 特に、ライディングで基…
-
常にイッパイイッパイの状況を脱する方法
こんにちは、サーフコーチの林です。銀座の7丁目のスタバから、、、昨日から体軸のセラピスト養成講座LV3を受講しに銀座に来ています。今回から診断と施術…
-
自然とスピードが出るターンのコツ
こんにちは、サーフコーチ林です。 館山のRPCから、、、今日は、スピードを出して最小限の動きで最大限の加速するコツを紹介したいと思います。最近エント…
-
無重力感、感じてる?
こんにちは、サーフコーチの林です。水曜日、北風がビュービューの中、サーフィンしてきました。風速10m位はあったんじゃないかな〜サイドオフでサイズは頭位。…
-
ライディングでスピードが出る足裏の乗る場所
こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、この前の土曜日、サーフボードをピックアップしに来られたKさんが大洗の頭半から…