BLOG

金メダリストのトレーニング

こんにちは、サーフコーチの林です。
方南町の自宅から、、、

 

このトレーニングヤバいです。
タバタプロトコル。
先週、ちこっと紹介しましたね。

先週から始めたタバタプロトコル。
20秒全力、10秒休憩の1セットを8回。
合計4分のトレーニングです。

数字的に見ると、超余裕じゃん。
って感じですよね〜

実は、タバタプロトコルは
持久力が10%、中距離が30%改善すると
科学的に証明されています。

たったの4分で身体能力を上げることが出来るようです。

ダイエットの効果は検証していないので効果をうたっていませんが、
6週間、週3回やっていくとやせた人が多いって聞きますね。

半年で4~6キロ位やせるとも。

ボクサーや格闘家の軽量前にもタバタプロトコルを使って
減量すると筋肉も落ちないからベストの状態で臨めるようです。

 

バイクでタバタプロトコル

昨日ジムで、バイクを使って
タバタプロトコルをに挑戦したんです。

ちゃんと計算式があって
目標心拍数(bpm)=(220-年齢)x90%
220-38の9割でbpm163.8
を6セット目に持ってこれるようにします。

ロードバイクでやる場合の負荷は
体重x0.075kp(キロポンド)なので
たった約2.5kgの負荷です。
緩やかな上り坂程度。

結構軽いじゃんって思って最初から舐めていました。

前回やったタバタプロトコルでも
後半キツかったけど、これはラクでしょ〜って。

なので、最初から全力ペダル。
たったの20秒全力余裕じゃん。
10秒休憩。
20秒全力、15秒位したらヤバいキツい。
10秒休憩。
20秒全力、最初からキツい。
10秒休憩、心拍戻らない!!
20秒全力無理!!気合いで80%。
10秒休憩、白目むきそう!!
20秒、もう限界です・・・でも今できる全力で・・・bpm165
10秒、完全に白目・・・あと3セット(;゜ロ゜)
20秒、気力を振り絞り、できる限り全力で・・・
10秒、むせて咳き込む・・・
20秒、あと1回やれば終わりって思いながら、ラストスパート
10秒・・・・
20秒、もう無理って思いながら、最後10秒は全力
終了。

5分ほどバイクに乗りながら休憩。
15分ほど椅子に座りながら休憩。
本当に動けない、、、椅子に座りながらクールダウンのストレッチ。
帰宅、60分ほど顔面蒼白。

舐めていました・・・・

スピードスケートの金メダリスト清水さんも
現役の時やっていて、終わったらのたうち回るって
言ってましたよ。

当時は20秒10秒って呼んでたらしいんですけど
これをやりまくっていた時は調子がよかったって言っていました。

身体能力落ちたなぁとか、上げたいって思っている方に
オススメですよ〜^^

僕はジムで1人でやっているんだけど
変な目で見られているんだろうな〜( ̄∇ ̄;)

 

P.S.ライディングの無料Webセミナーを開催します

→今すぐこちらから登録

(Visited 179 times, 1 visits today)

ライディングでスピードが出ない1つの原因前のページ

家でどんな練習したらイイ?次のページ

ピックアップ記事

  1. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. ドライスーツを越えた暖かさ
  5. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ

関連記事

  1. BLOG

    サーフィンが変わる、そしてラクになる

    カラダのバランスを整えるウエットスーツが サーフィンそのものを変え…

  2. BLOG

    テイクオフで波とタイミングが合わない

    こんにちは、解剖学と体軸理論をベースに「超具体的で再現性のあるカラ…

  3. BLOG

    頭が真っ白になるのを解決する方法

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、早速、今日の本…

  4. BLOG

    パワーレスの波でテイクオフをラクにするポイント

    こんにちは、体軸サーフコーチ・セラピストの林です。館山のRPCから…

  5. BLOG

    なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?

    こんにちはサーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日のサー…

  6. BLOG

    テイクオフは早くやるのウソ

    こんにちは、サーフコーチの林です。 館山のRPCから、、、&n…

オススメの記事

  1. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  2. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  3. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  4. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  5. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
PAGE TOP