サーフィンテクニック

カットバックで最後までターンをする方法

こんにちは、サーフコーチの林です。

今日は、カットバックでリップまでなかなか戻れないという
悩みを解決する方法についてです。

 

以前、SK8でも説明していましたが今日は陸でどうやるかを説明しています。
この動作、バックサイドにトップへ上がる時にも使える動きです。

むしろ、コレが出来ていないからバックサイドでトップへ上がれません。

(Visited 268 times, 1 visits today)

テイクオフしたら失速してしまう原因を改善する方法前のページ

保護中: Rev. Vertical Surf SK8特典ムービー次のページ

ピックアップ記事

  1. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

  2. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由

  3. パドルが重たくなるのは当たり前?

  4. サーフィンが疲れる最大の原因

  5. ドライスーツを越えた暖かさ

関連記事

  1. ミックファニングのボトムターン

    サーフィンテクニック

    WCTサーファー、加速のヒント

    From:吉祥寺のスタバからこんにちわ、Rev.wetsuitsの林…

  2. サーフィンテクニック

    ミック・ファニングのテイクオフ

    From 林英祐 仙川のスタバからこんにちわ、林です。 明日か…

  3. サーフィンテクニック

    リップをメイクする腕の使い方

    こんにちは、サーフコーチの林です。エラノーラの宿泊先から、、、先週ゴー…

  4. Member限定コンテンツ

    保護中: ケリースレーターのテイクオフ@ハンティントンビーチ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  5. サーフィンテクニック

    リップを成功させる秘訣

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoomから…

  6. サーフィンテクニック

    カットバックやカービングをメイクする秘訣

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、フ…

オススメの記事
  1. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  3. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
PAGE TOP