サーフィンテクニック

カットバックで最後までターンをする方法

こんにちは、サーフコーチの林です。

今日は、カットバックでリップまでなかなか戻れないという
悩みを解決する方法についてです。

 

以前、SK8でも説明していましたが今日は陸でどうやるかを説明しています。
この動作、バックサイドにトップへ上がる時にも使える動きです。

むしろ、コレが出来ていないからバックサイドでトップへ上がれません。

(Visited 267 times, 1 visits today)

テイクオフしたら失速してしまう原因を改善する方法前のページ

保護中: Rev. Vertical Surf SK8特典ムービー次のページ

ピックアップ記事

  1. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ

  2. サーフィンが疲れる最大の原因

  3. ドライスーツを越えた暖かさ

  4. 動きやすさのカギは肩甲骨

  5. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??

関連記事

  1. Member限定コンテンツ

    保護中: ケリースレーターのテイクオフ@ハンティントンビーチ

    このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパ…

  2. mick's big snap.

    コラム

    ミック・ファニングのトップターン

    凄く久々の更新になってしまった・・・今回は、ミック・ファニングのFa…

  3. サーフィンテクニック

    タイプFAのフロント側ターン動作解説

    こんにちは、 サーフコーチの林です。以前BLOGに書いたターン…

  4. サーフィンテクニック

    シークエンスアナライズで比較する

    今日は、先日のコーチングで撮影したシークエンスから。 30年以上の…

  5. コラム

    踏み込むって実は嘘。失速する原因!?

    よくボトムターンやアップスで踏み込むと言われているけど、実際はどうなん…

  6. サーフィンテクニック

    アップスでスピード付けたければ、レールを入れるな

    今日はアップスでよくある間違いについて。レールを入れるとスピー…

オススメの記事
  1. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  2. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  3. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  4. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  5. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
PAGE TOP