サーフィンテクニック

アップスでスピード付けたければ、レールを入れるな

今日はアップスでよくある間違いについて。

レールを入れるとスピードがつきます。
タイミングは確かにレールが入っている時。

しかし、、、
このタイミングが違うと
全然加速していかない。

サーフィンのターンは
レール to レールと言われているが、
実はコレ間違っています

昔、レール to レールってどうすれば出来るんだろう??
って、色々と考えたけど・・・

反対側のレールにいきなり切り替えるの無理だよなぁ〜と。

何かが抜けているのですが、何だと思いますか?

ちょっと考えてみてください。
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓ (考える時間です)
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓ (もっと考えてみてください)
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
答えは

「ボードを波のフェイスに対してフラットにする」

です。

なんだ、そんな事か〜。
って思うかも知れませんが、超重要です。

ボトムに降りる時も、トップに上がる時も
必ずボードが波のフェイスに対して
フラットになる瞬間があります。

個人的には
「フラット to レール」
って表現していますけどね。

フラットにする事を意識するとスピードの付き方が変わってきます。
実際に、ジョンジョンのアップスをシークエンスで見てみましょう。

フラットになる時は必ずニュートラルバランスになっています。

_DSC0571 _DSC0572 _DSC0573 _DSC0574 _DSC0575 _DSC0576 _DSC0577 _DSC0578 _DSC0579_DSC0580 _DSC0581 _DSC0582 _DSC0583 _DSC0584 _DSC0585 _DSC0586

アップスする時、ボトムに降りる時。
ニュートラルバランスでボードを
フラットにする意識をしてみてください。

波の持っているパワーを感じる事が出来ますよ。

P.S.
ニュートラルバランスが分からない?
ならば、コレがオススメです。
↓ ↓ ↓
ニュートラルバランスバランス・実践応用編

(Visited 1,240 times, 1 visits today)

波質によって上半身の起こし方は変わる前のページ

2014年秋冬ウエットスーツのドライ性能次のページ

ピックアップ記事

  1. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  3. ドライスーツを越えた暖かさ
  4. 動きやすさのカギは肩甲骨
  5. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由

関連記事

  1. サーフィンテクニック

    アップスでのスピードが違う原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。ライディング…

  2. サーフィンテクニック

    ボトムターンで○○を使ってはいけない

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、もし、あなたが…

  3. mick's big snap.

    コラム

    ミック・ファニングのトップターン

    凄く久々の更新になってしまった・・・今回は、ミック・ファニングのFa…

  4. Rev.SC

    サーフィンの軸って考えたことある?

    こんにちわ、林です。かなりご無沙汰してしまいました(^ ^;)今回…

  5. サーフィンテクニック

    ジュリアン・ウイルソンのラウンドハウス

    From:林 英祐オイル交換中の車屋さんから今日はジ…

  6. サーフィンテクニック

    ライディングでスピードが出ない1つの原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、…

オススメの記事

  1. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  2. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  3. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  4. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  5. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
PAGE TOP