BLOG

5段階のテイクオフ・スキル

こんにちわ、サーフコーチの林です。
館山のRPCから、、、
サーフィン、色々とやってみるけど
なんだかんだテイクオフって一番重要ですよね。
僕もサーフィンする度に思いますし、
やっぱりココに戻るなぁ〜って感じます。

それぞれのレベルで意識して
やって行く課題が変わってきますからね。
今日はテイクオフスキルを5段階に分けてみたので
紹介したいと思います。

5段階のテイクオフ・スキル

レベル1.

まず最初はピークの形が明確に見えるようになって、
ピークに自ら入って、テイクオフで波のパワーを使えるようになって加速する

レベル2.

ピークの芯を捉えて、2〜3回のパドルでテイクオフ出来るようになり
目線をコントロール出来るようになる

レベル3.

テイクオフしながらセクションを捉えられるようになる

レベル4.

ピークに入りセットした時にセクションまで見えるようになる

レベル5.

潜在意識の一部を使いセクションを捉えてテイクオフする

 

海の中でのテイクオフで意識する事はこんな順番です。
5のレベルでサーフィン出来ると、本当にサーフィンが調子良いって
感じる事が出来ますし、ターンの動作など意識して行う事が出来ます。
ほぼ、Zoneに入っている状態でサーフィンしている感じですね。

ちなみ動作なんですけど

テイクオフの動作は、陸で繰り返しやって行くだけです。
最初は精度と回数、そして次の段階は質を上げて行く。
陸で繰り返すと、実際のサーフィンではレベル2位から
テイクオフの動作を意識して出来るようになります。

ライディングの動作はレベル4位から意識できる感じですね。

よく陥るパターンがこれ

 

よく陥るパターンでもあり、海でよく目にする光景が

「ボードに押される前にピークから目を離している。」

ピークから目を離しているために、
ピークの面(形)、ピークの角度(面の角度)が把握出来ないので
パドルに一生懸命になってしまいます。
その結果、テイクオフ出来てもセクションを捉える事が出来ない原因になっています。

進行方向は見ないの??

事前にピークを面でとらえていれば、進行方向がどうなるのか?
予測できるのと、波の力を使ってテイクオフ出来るので
余裕が出来るようになります。
これで充分に間にありますし、むしろパワーの無い日本の波なら尚更意識する必要がある位です。

レベル3になれば、進行方向を向いてセクションを狙うことが出来るようになります。
ボードがピークと重なるまでピークを面で見続ける。
このアドバイスは、どのレベルの段階、サーフィンのレベルでもする事が多いです。
波に乗りたいって意識になっている時は、プロでも同様のアドバイスする事もある位ですからね。

 

まずはここから

まずは、テイクオフでピークの形がどうなっているのか?
面で捉えられるようになってみてください^^

ピークにはどう入るとピークの面がどうなっているのか?
ピークを見続けることが出来るか?
が分かりますよ^^v

 

P.S.波に沢山乗れるようになって、3パドルでテイクオフしたい人、他にはいませんか?

もし、あなたが

・波に乗る本数を増やしたい
・テイクオフで加速したい
・立った時の安定感とスピードを出したい

これらをしっかりと身につけて、もっと楽しく
サーフィンしたいならコレがオススメです。

テイクオフの概念がガラリと変わり、
波に乗る本数が5倍に増えました!

と既に実践されている方からの声が届いています。
↓ ↓ ↓
テイクオフのトリセツ
明日まで

 

(Visited 141 times, 1 visits today)

海の状況に流されずに成果を手に入れる方法前のページ

世界のトップがやっているドライブさせる動作次のページ

ピックアップ記事

  1. 動きやすさのカギは肩甲骨
  2. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  3. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  4. サーフィンが疲れる最大の原因
  5. ドライスーツを越えた暖かさ

関連記事

  1. BLOG

    カットバックが上手くいかない時の簡単な改善方法

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日はカットバックが上手く出…

  2. BLOG

    ワシや、ほたるや。

    林の自宅、押入れの専用ベッドより、、、From:ほたる(林のペット…

  3. BLOG

    パドルの速さは体幹を連動さるのがコツ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山の自宅から、、、パドルで腕の動き…

  4. BLOG

    たった15秒で肩が軽くなる!?筋膜リリースより強力で簡単な方法…

    こんにちは、新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。今回は、筋…

  5. BLOG

    新しい体幹の教科書をご購入の方へ

    こんにちはサーフコーチ林です。僕と柴さんの共著「新しい体幹の教科書…

  6. BLOG

    シングルフィンは練習になりますか?

    こんにちわ、サーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今年…

オススメの記事

  1. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  2. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  3. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  4. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  5. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
PAGE TOP