- ホーム
- 過去の記事一覧
サーフィン
-
ミック・ファニングのテイクオフ
From 林英祐 仙川のスタバからこんにちわ、林です。 明日から週末ですね。 ちょっと気温が下がり、寒い週末になってしまいそうですが、役に立つ情報をお届…
-
あなたのサーフィンを進化させるには・・・
おはようございます、林です。今日から4月、新年度ですね。本年度も宜しくお願いいたします。今の自分のサーフィンを進化させるか、そうでないかは、やるかやらな…
-
4月のトレーニング講座のスケジュール
こんにちわ、林です。寒い日があったり、暑い日があったり・・・今年は気温変動が大きい春ですよね。4月のトレーニング講座のスケジュールをご案内します。僕が講師…
-
3月のトレーニング講座のスケジュール
こんにちわ、林です。最近、AUSでサーフィンしたいぃ~って妄想しています。暖かい日があったり、今日みたく寒い日もあったりで。3月のトレーニング講座のスケジ…
-
テイクオフの軸を作る事で加速するテイクオフに
おはようございます!林です。今回は前回の続きで、軸がテーマです。何でプロサーファーや上手い人は、サッとフワッとテイクオフが出来るのかな?って思った事ありま…
-
11月・12月の神田フィジカルセンストレーニング講座(陸トレ)スケジュール
神田フィジカルセンストレーニング講座は毎週木曜日19時〜定例開催しています。今月からちよだプラットフォームスクエアに場所を固定しての開催になります。新パドリ…
-
10月の神田フィジカルセンストレーニング講座(陸トレ)スケジュール
神田フィジカルセンストレーニング講座は毎週木曜日19時〜定例開催しています。今月からちよだプラットフォームスクエアに場所を固定しての開催になります。新パドリ…
-
S5 M-Zip セミドライ・ライトドライ サーフィンウエットスーツ
世界で一番最初にテーピング+コンプレッション効果を取り入れたモデル。セミドライとは思えない動きやすさと言われ、おかげさまでベストセラーモデルに。ブランド立…
-
S7 ChestZip ライトドライ・サーフィンウエットスーツ
極寒シーズン用に開発されたライトドライ。末端からの水の浸入を防ぎ、身体が冷える要素を徹底的に排除。フルドライの動きにくさ、嫌な空気の移動がない、快適で軽快な…
-
S7 ChestZip セミドライ・サーフィンウエットスーツ
着るだけで姿勢が良くなり、テーピング+コンプレッション効果でパドリングがラクになり動きやすく、身体の中から温める事が出来る、世界で唯一の独自機能を搭載。セミド…
-
2012秋冬ライトドライS7 ウエットスーツカラーシミュレーター
各モデルのカラーがシュミレーションできます。オーダーの際にご利用下さい。2012秋冬ライトドライ S7Chest-zipのウエットスーツカラーシュミレーター…
-
2012秋冬セミドライS7 ウエットスーツカラーシミュレーター
各モデルのカラーがシュミレーションできます。オーダーの際にご利用下さい。2012秋冬セミドライ S7Chest-zipのウエットスーツカラーシュミレーターで…
-
2012秋冬セミドライ S5 ウエットスーツカラーシミュレーター
各モデルのカラーがシュミレーションできます。オーダーの際にご利用下さい。2012秋冬セミドライ S5M-zipのウエットスーツカラーシュミレーターです。…
-
2012秋冬セミドライR1 ウエットスーツカラーシミュレーター
各モデルのカラーがシュミレーションできます。オーダーの際にご利用下さい。2012 R1Back-zipのウエットスーツカラーシュミレーターです。ウエット…
-
ウエットスーツの身体を温める独自の機能
Rev.のウエットスーツはスポーツ医学をベースに、パーツレイアウトを最適化してあります。そのため他のウエットメーカーにはない、独自の機能に身体を内側から温める…
-
-
8月の神田フィジカルセンストレーニング講座(陸トレ)スケジュール
神田フィジカルセンストレーニング講座は毎週木曜日19時〜定例開催しています。今月から隔週で開催場所が変わりますのでご注意下さい。お盆最中の16日のトレーニン…
-
R1 Back-Zip サーフィンウエットスーツ
コンプレッションとテーピングのハイブリッド効果をリーズナブルに。定評あるコンプレッションとテーピングを機能が、しっかりと身体をサポートします。上位モデルより…
-
S5 M-Zip サーフィンウエットスーツ
フィジカルチューニングウエットスーツの原点、S5ブランド立ち上げ当初から存在するモデルのS5。常に改良を加え進化させ、動きやすくそして疲れにくいウエットス…
-
New S7 ChestZip サーフィンウエットスーツ
更なる進化を遂げたNew S7。定評あるS5が、更にパドリングがラクに、更に動きが軽くなり、進化しました。スポーツ医学とサーフィン理論、さらに身体のメカニズ…