コラム

考えすぎて頭がごちゃごちゃしてしまう理由

こんにちは〜
体軸テクニカル・サーフコーチの林です。

いやぁ〜波が無い!
昨日、今日とサーフコーチング半年コースの
海でのセッションが出来なかった〜、、、
サーフセッションのみ持ち越しになってしまった^^;

今年はあと2クラスで終了〜

今日も陸でのセッションの最後に「半年受けて変わりましたか?」って質問をしたんですけど、

  • もう半年前とは比較出来ない
  • サーフィンに対する考え方が違いすぎる
  • 明らかにサーフィンが変わった

と言ってくれていました。
そして嬉しいことに、今年参加されている方のほとんどが来年の半年コースも受けると予約されました。
ありがとうございます^^

なので、来年は6クラスある中で、3〜4名位しか空きが出ないと思います。

昨日と今日の午前中は
今年のコースで最終回を受けた方は全員
「これ最強」って言ってくれているツールを
使って、課題を浮き彫りにします。

プロセスごとでマトリックスになっているので
何が出来てないのか?
そして、出来てない原因は何処になるのか?
これが明確になってしまうんです。

サーフィンしてる人のほとんどが流れを理解していないですね。
プロ育成コースでも、一連の流れというプロセスを理解している人はいない位ですからね。
その位、流れって意識されていません。

  • 特に流れに対して、波の状態は?
  • その状態に対してどんな意識で動作するの?
  • 動作に対して、ボードはどう動いているの?
  • その結果は、どうなってる?

これらを流れの各コマで検証していく事で
自分の出来ない所の本当の原因が丸裸にされというわけです。

この流れがわからないと、
「考えすぎて頭がごちゃごちゃしてしまう」
ということが起きてしまいます。

流れが整理されているから、
それに対して複数の要素を積み上げる事で意識的に出来ます。
その結果、動作が成り立つというわけです。

流れと要素が分かると、ピンポイントで改善ポイントが分かるというわけです。
それをマトリックス状にしているので、自分で思い出しながら埋めていく事で課題が
より具体的に浮き彫りになるという仕組みです。

なので、「ヤバい」「最強」って言ってくれています。

やっと半年コースも終わりそうなので、今日の20時から久々に1月後半で開催する
1Dayサーフコーチングの募集を開始します〜

今回募集するのは
「良い波の選び方と判断基準」
を身につけて行きます。

サーフィン、一連の流れにおける最初のプロセスですね。
ここ出来なければ、サーフィン楽しめません。

リップするのもチューブに入るのも、気持ち良くクルージングするのも、、、
流れの一番最初が肝心です。

因みに、数年前に女性プロにもここを徹底的に教えました。
そしたら、波が見えるようになり、次はリエントリー、ここはカットバック、ここはスナップ、などなど波が見えるようになった。
と言ってくれてます。

良い波を選んでいるつもりでも
良い波じゃない事って、結構多いですよね?

良い波になる波とそうで無い波。
これって違いが分からなそうですが、全く形が違います。
波選びはセンスや勘じゃありません。
明確な判断基準があります。

明らかな違いがあるんですよね〜

実際にサーフコーチングでは、良い波が分かるようになったら
どうやって良い波を取れば良いの?
って所までやります。

また、

  • 何処から乗ると抜けられるのか?
  • 波ってどうやって合わせるのか?
  • 混んでいる状況での取り方は?

こんな悩みも解決出来ます。
気になる方は参加してくださいね〜

それでは。

P.S.

20時から募集するサーフコーチングは3つの日程しかないので、9名様のみ。
しかも、優先案内で各日程2人しか残っていません。

P.P.S.

半年コースが始まったら1Dayの単発サーフコーチングは
ほとんど開催出来なくなってしまいます、、、

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 EISUKE HAYASHI
(Visited 206 times, 1 visits today)

サーフコーチングで最も重要だよねと思った事前のページ

速いサーファーと遅いサーファーの違い次のページ

ピックアップ記事

  1. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由
  2. ドライスーツを越えた暖かさ
  3. サーフィンが疲れる最大の原因
  4. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  5. 動きやすさのカギは肩甲骨

関連記事

  1. コラム

    サーフコーチングで最も重要だよねと思った事

    こんにちは〜体軸テクニカル・サーフコーチの林です。@館山のRP…

  2. コラム

    上達が速い人と遅い人の決定的な違い

    こんにちは、サーフコーチ林です。上達が速い人と遅い人の決定的な違い…

  3. コラム

    週一サーファー上達に必要なモノは?

    こんにちは、サーフコーチ林です。今日は週一サーファー上達に必要…

  4. コラム

    サーフィンの守破離とは?

    こんにちは〜テクニカル・サーフコーチの林です。@館山のRPCか…

  5. コラム

    なぜ、日本人のアスリートは20代から世界で活躍出来なくなるのか?

    こんにちは、新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林です。今日はずー…

  6. コラム

    波に乗る本数を3倍に増やすには?

    こんにちは、サーフコーチの林です。今日は、波に…

オススメの記事

  1. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  3. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  4. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  5. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
PAGE TOP