It’s Not Wetsuits.
It’s a Powered Surf Armor.
Powered Surf Armorのコンセプト
バイオメカニクス(解剖学)をベースとして、カラダを効率良く使うことをテーマに考えられた第三世代のウエットスーツ。
ただ着るだけでカラダを動かすのに理想とされる姿勢「ニュートラルポジション」へと導き、
筋肉の労力は最小となりスムーズに動ける準備状態をつくることで、あなたが持っているパワーを最大限に引き出す。
それがパワード・サーフ・アーマーです。
「このウエットスーツを開発するにあたり、カラダの専門家をアドバイザーに迎え、ウエットスーツの構造を0から見直しました。
カラダを動かすのに理想とされる姿勢「ニュートラルポジション」へどのようにしたら導けるのか?
さらには、パドリングやテイクオフ、ライディングをサポートするためにはどうしたらよいのか・・・
を追究し、2ndジェネレーションのウエットスーツから、より進化した特殊な機能を装備します。
世界で初めてウエットスーツにバイオメカニクスを取り入れ、 人間のカラダの構造や運動を力学的に探求したウエットスーツです。
テーピング機能やコンプレッション効果が、理想とされる姿勢のニュートラルポジションへと導きサーフィン時の様々な動作をサポートし、あなたの負担を軽減します。
あなたは、パワード・サーフ・アーマーを着ることで、
パドリングがスムーズで軽くなり、
テイクオフでの足の引きつけが速くなり
ライディング時のアクションにキレが増すでしょう
さらに、着るだけで姿勢が整い体軸が形成されメンタルに良い影響を与えます。
比類ないほど軽く、突出した運動性能と動きやすさ、着心地よさを高次元で融合することに成功。
ウエットスーツという概念では収まりきらない、先進の機能を持つ第三世代のウエットスーツパワード・サーフ・アーマーです。
あなたが本気でサーフィンを楽しみたい、効率よく上達したいと強く願っているなら
最高のパートナーとなる事をお約束します。
Powered Surf Armorをつくったきっかけ
それは2008年でした。
当時、開発者の林はトレーニングにかなり打ち込んでいました。
ちょうど、コンディショニングウエアのブームが起き始めたときでした。
コンディショニングウエアを着てトレーニングしたりジョグしたりすると、チカラのでかたや疲労感が確実に違いました。
現在は運動する時には必ず着用する位まで、コンディショニングウエアは定着しています。
ある時、コンディショニングウエアのような機能、ウエットスーツには無いよな・・・
ウエットにも反映できないのかな?
って思ったのがきっかけで様々なテストをしてみました。
ここで開発に協力していただいたのが、カイロプラクターの阿部先生。
様々なアドバイスや提案をいただき、テーピングのパターンを考案しました。
まずは、コンディショニングウエアを買い漁り、それを着てサーフィンして体感。
その次に、ラッシュガードや古いウエットスーツにシリコン等のシートでテーピングを施して、実際にどうなのかをテスト。
次にウエットスーツにして、実際どうなのかをテストして行きました。
ウエットスーツにするにも、何社もファクトリーをあたったけど中々話が進まず・・・
それは、そうです。
今までと全く違ったコンセプトと構造のウエットスーツなので、そう簡単にはできるわけありません。
現在のファクトリーも最初のサンプルが出来上がってくるまでに、約半年もかかりました。
現在はマテリアルの進化が著しく、どれも柔らかくなっています。
サーフィン用の硬めの素材だと2年目以降のテーピング効果が落ちてしまう事が分かりました。
そこで、ダイビング用のマテリアルに目を付けたのです。
ダイビング用だと気圧が変化しても、薄くならないように硬めのゴムが使われています。
そこでメインはサーフィンの超伸縮マテリアル、テーピングパーツはダイビング用のマテリアルの組み合わせにする事で
2年目以降でもテーピング効果を維持したまま、シーズンを迎えることが出来るようになりました。
開発者:Rev.代表・サーフコーチ 林英祐
ISA1級コーチ&ジャッジ
いかにカラダを効率よく動かすことが出来て、裸の動きを超えることができるか?をテーマとして、バイオロジカルを元にウエットスーツの開発と研究を行う。
バイオロジカルの研究データを元に生み出される、独自のサーフィンメソッドは分かりやすく、シンプルに簡単にできると評判だ。
従来は感覚で言われてきた事を、より分かりやすく具体的に、かつ明確に、理論立て説明できる日本では数少ないサーフコーチである。
洞察力に優れているので、たった1つのアドバイスでサーフィンのボトルネックを解消することが出来ると言われている。

専門アドバイザー:阿部 淳一先生
カイロプラクター・整体師&トレーナー
一般の方からモデル、政界、財界、そしてトップアスリートまで幅広い人から支持を受ける、超一流のカイロプラクター・整体師&トレーナー。
世界的に認められている全米エクササイズ&スポーツトレーナー機関NESTAのパーソナルトレーナーの認定パーソナルトレーナーの資格を有す。
また、自身もサーフィンをし、トレーナー、インストラクター、山岳ガイド、講師、整体師として合わせて20年以上の経験がある超一流のカイロプラクターだ。
スポーツ選手としても活躍した経験もあり、トレーナー時代は一般の方の運動処方やボディービルダー・アスリートを担当。
専門である整体師とカイロプラクティックカレッジで磨いた医学的知識と技術,トレーナー・インストラクター時代に築いた身体のバランス、動作の分析力は群を抜くものがあり、とにかく丁寧・正確にアプローチするキメ細かいケアにはファンが多く、クライアントの臨床経験は延べ約3万5000人以上にのぼる。