BLOG

初めてのポイントで最低のサーフィン

こんにちは、サーフコーチの林です。
方南町のShowRoomから、、、

一昨日、ISAのサーフコーチングLV2のライセンスがやっと届きました〜!
うれしいですね♪

12246976_907584022623153_5447858569032409220_n

来年のCTのスケジュールが出たのですが
初戦のゴールドコーストは、去年今年よりだいぶ後ろにずれました。

3/10〜3/21が初戦のコンテスト期間。
幸い既に取っていたチケットも全日程カバーしていたのが幸いでした^^;

スクリーンショット 2015-11-25 12.51.20

CT終了後にゴールドコーストでサーフコーチングやりたいと思います。
日程は3/22〜3/23か前半か3/10〜3/12近辺で。

 

 

前置きが長くなりましたが、、、

初めて入るポイントで、過去最低のサーフィンになった

って聞くことが多いです。

例えば、3泊4日でトリップに行っても、そこの波に慣れてきた頃に帰国。
って事も凄く多いのでは・・・

いつも同じポイントに行ってるとそうでもないけど
違うポイントに行くと超調子が悪いとかってなったりしますよね。

いつも同じポイントで入ってるとよく起きる傾向です。
それは、いつも入るポイントのクセを把握しているから
勘で乗れるから調子よくサーフィン出来るというのがあります。

SONY DSC

@D’bah 2014

クセを把握する

入るポイントによって、波の割れ方が違ってきます。
例えば、千葉の志田と東浪見では、すぐ隣なのに波の割れ方全然違います。
さらに潮回りで良いとき、悪いときもありますよね。

海に入る前にやること

どこにバンクがあって、どのバンクが良い波が割れるか?
を海に入る前に把握する。
そして、サーフするバンクとセットのどの波を狙うか?
をしっかりと決めます。

以前マチャドが日本に来てたとき、
サイズがあって良い波が経っているのに1時間位ずっと海を見てた。
そして入ってきたら、良い波だけに乗って行った。
しかも一番波が良い時間帯に。
って話を聞いたことがあります。

これはまさしく、海を観察してバンクとダガーが何処にあるのか?
どのセットが良いのかを確実に見ていたのだと思います。

次ぎに海に入ったら

1.実際に見た波はどんな感じで割れてくるのか?
2.アウトに行かずインサイドやミドルで観察。
3.うねりの入ってくるパターンや、ウェーヴダイレクションはどの方向が良いのか?
4.さらには、パワーゾーン(ピーク)はどの位広さか?
5.ブレイクの速さは速いのか?それとも遅いのか?
6.今の時間帯は潮が多いのか少ないのか?
7.プライマリーが良いのかセカンダリーが良いのか?
8.最後に、セットの何本目が良いのか?

を確認します。

ここまでやれば、入っているポイントの波に慣れるのに時間が掛かりません。

個人差はありますが、速い人で5分〜10分、
遅い人でも20分もすれば慣れると思います。

海に入ったら直ぐに沖に行ってしまうと波のクセが分からないので、
一度必ずミドル付近で待つようにしましょう。

 

波に乗れなくなった時にも、もの凄く有効な方法

潮回りが変わると、さっきまで割れていた場所で波が割れなくなるという事が起きます。
15分もすると海は大きく変化しています。

波が来なくなった、波に乗れなくなったって感じたらビーチに戻るとか
インサイドで波を観察して状況を把握し、サーフするバンクを決める。

これをやると波に乗る本数が増えて、良い波に乗れる可能性が増えますよ。
ビーチに戻るのが面倒くさいって思って、沖で粘っても状況は変わりませんからね。
最初はビーチまで戻り、頭をリセットするのが最も効率が良いです。

 

意外と確認やチェックする項目が多いと思うかもしれませんが、
来た波に反応して思うように乗れない、ライディングで何やっていたか思い出せない位頭が真っ白という状況から抜け出せます。

さらに、短時間しかサーフィン出来ない人には尚更有効です。

 

P.S. 良い波にのるためのピークを見つける方法をプレゼント

この特典ムービーを見ることで海のどこでサーフィンするのかが分かり、
波待ちするポジションが明確になる事で、波に乗る本数が増え良い波に乗る確率が増えます。
33名様への限定特典です。

良い波にのるためのピークを見つける方法はこちら

(Visited 266 times, 1 visits today)

テイクオフの走り出しを速くするコツ前のページ

盗み聞きして上手くなった少年次のページ

ピックアップ記事

  1. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. サーフィンが疲れる最大の原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. パドルが重たくなるのは当たり前?
  5. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由

関連記事

  1. BLOG

    カービングターンのコツ

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、今…

  2. BLOG

    サーフボードの選び方

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山の老舗旅館、にい釜から、、、…

  3. BLOG

    スープはどうやってドルフィンしたらいいの??

    こんにちわ、サーフコーチの林です。先日、ドルフ…

  4. BLOG

    トップにアプローチする時はどっちの足?

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、リエントリーを…

  5. BLOG

    上手くなる人ならない人の違い

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、…

  6. BLOG

    2015 Winter R6 [New Model]

    バックジップのデメリットを体幹を安定させる機能としてメリットへバックジ…

オススメの記事

  1. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  3. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  4. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  5. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
PAGE TOP