BLOG

元CTサーファーのお手本サーフィン

こんにちわ、サーフコーチの林です。
館山のRPCから、、、

 

今日はCTのベルズ、ファイナルデーでしたね。

Live中継見てたんですけど、
アクションをアプローチする場所が本当に際どいなぁ〜
なんて思いながら見ていました。

 

CT選手は基本的にスープの近くから離れないですよね。

走りすぎてしまったり、セクションが見つけられない人は、
「スープの近くにいるのを課題」にして
サーフィンしてみるとセクションを見つけられるようになる、
いいドリルになります。

 

先月、ゴールドコーストのカランビンでサーフィンしてた時、
ジョンジョンの現コーチを務めている
ロス・ウイリアムスがサーフィンしていました。

 

サーフィン自体は一昔前のサーフィンですが
海の中でも格が違うサーフィンでしたね〜
ホント、基本に忠実でスタイリッシュです^^
カービングターンやカットバックをしているのを見てたんですが、
本当にお手本のようにキレイなカラダの使い方をしていました。

 

カービングターンはTシェイプをキープして、
カカト側に乗る事でレールを使い
ドライブさせながらターンをしていましたね。

トップアクションを後腕で
リードするとターンは失敗しやすい

なぜなら、ターンの後半でボードがボトム側に向いてから
後腕のリードを使うとドライブをかける事が出来るけど、
最初から後腕でリードするとターンが途中で止まります。
もしくは失敗します。

後腕をリードする人に共通する間違いで、
レールが切り替わる前に後腕をリードしてしまう事です。

ボトムターンからすぐに後腕をリードしはじめると、
レールが切り替わってない中途半端な状態になります。

 

レールの切り替えが出来てないということは
後足に乗った状態で後腕をリードするので
重心移動が出来ずにローテーションが上手く行かない原因になります。

トップアクションへアプローチするときは
必ずボードを1回フラットにしてからレールを切り替える

 

それからTシェイプをつくりカカトに乗る。
ノーズがボトムに向いたら後腕のリードで
ローテーションをしてみてください。
スムーズに重心移動が出来るようになります^^

ロス・ウイリアムスも基本に忠実に
ターンをしていましたよ〜

PS.基本に忠実なターンの練習したい?

レールの切り返しや体重のかけ方が間違うと失速してしまうのですが、、、
自分の悪い癖が再現できるからいい練習になるそうです
→詳しくはこちら

(Visited 188 times, 1 visits today)

加速するテイクオフのチェックポイント:後編前のページ

バックサイドのリップ、苦手?次のページ

ピックアップ記事

  1. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. サーフィンが疲れる最大の原因
  3. 動きやすさのカギは肩甲骨
  4. ドライスーツを越えた暖かさ
  5. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ

関連記事

  1. BLOG

    大好きなスポーツを怪我で引退しトレーナになった男の話

    こんにちは、サーフコーチ・体軸セラピストの林です。館山のRPCから…

  2. BLOG

    バックサイドが調子悪い

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町の自宅から、、、最近知った逆輸…

  3. BLOG

    ケリー、ブラジル欠場の原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、ケリー…

  4. BLOG

    サイズが上がると乗れなくなる最大の要因

    こんにちわ、サーフコーチの林です。土曜日は南房総の平砂浦で…

  5. BLOG

    動画で削除されるテイクオフのプロセス

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のRev.ShowRoom…

  6. BLOG

    スタンス、狭くない?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、最近、サーフコ…

オススメの記事

  1. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  2. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  3. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  4. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  5. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
PAGE TOP