BLOG

レールワークで必要になる軸足とは?

こんにちは、サーフコーチの林です。
館山の自宅から、、、

ターンでこの考え方にたどり着くまでに
もの凄く時間が掛かりました^^;

まぁ、他のスポーツで考えて見ると
当たり前の考え方なんですけどねぇ、、、
これが分かると凄くシンプルに
ターンを考える事が出来るようになります。

3xGSのビデオも大急ぎで編集しています^^

今日の内容を簡単にまとめると、

・重心移動は無い
・軸足をどちらに立てるのか?
・加重ポイントを何処に持ってくるか?
・軸足と加重ポイントという考え方でターンはもの凄くシンプルになってゆく

こんな内容です。

腰が前後する重心移動は無い

スピードが出ない人は、体重を乗せきれていないのが最大の原因です。

サーフボードに自分の体重を100%乗せるためには
両方の足に均等に体重が乗っていないと
ボードを走らせることが出来ません

この時に重心は、両足の真ん中にあります。
基本的に重心を前後させると失速します。

なぜなら、重心を前後に移動するということは、
どちらからの足が浮いてしまうからです。

例えば、前足に重心を移動すると後足が浮いてしまいます。
そうすると、波がボードを押してくれる力を最大限に使う事が出来ませんよね。

逆に後ろに重心を移動すると前足が浮くのでノーズが上がり失速してしまいます。

重心は常に真ん中ということを前提としたときに
「軸足」という考え方を取り入れると、
もの凄くターンの練習がしやすくなって行きます。

軸足とは何か?

先日のBLOGで軸足について、軽く触れました。

おさらいすると、サッカーでボールを蹴る足と反対側の地面に付いている足が軸足です。
サーフィンのターンでも軸足を導入すると、ターンが簡単に出来るようになります。

サッカーでボールを蹴るときに、軸足がしっかりと立っているとボールを思うようにコントロールできますよね。
しかし、軸足のヒザが動いてしまうと、ボールを蹴る足の軌道は不安定になるので、狙っている所にボールを蹴ることが出来ません。

サーフィンのターンでも同様の事が起きます。
軸足を動かすとターンは失速します。

フロントサイドのボトムターンで前足のヒザを動かすと、ドライブしません。
やっている感覚は強くなりますけどね^^;

実際にCTサーファーのシークエンスを見てみると、
ボトムターン時に前足は殆ど動いていません。
前足の膝から下はボードに対して垂直をキープしています。

ボードを動かす事できないじゃん?

サーフボードは動かすじゃなく、傾けるがセオリーです。
どの様に傾けるのか?がポイントです。
軸足は動かさないので、残っている足は反対側の足ですよね?
そう、フロントサイドのボトムターンなら後足でボードを傾けるようにします。

重心がつま先に来ないと、ターンできないじゃん?

重心は常に両足の真ん中が基本です。
前述したとおり、ボードに100%の体重を乗せるためには
両足に均等に乗れないと、ノーズだけが入ったりノーズがあがったりと・・・
この様になってしまいボードが走りません。

どこに加重をかけるか?
一番力を加えている所は何処か?
加重する場所を「加重ポイント」って考えると、重心を両足の真ん中にキープしたまま
加重ポイントは何処にするか?を考える事が出来ますよね。

ターン時は軸足と反対側の足の何処に加重して行くか?がポイントです。

例えば、フロント再度のボトムターンなら

後足のつま先に加重すると簡単にボードを傾ける事が出来るようになります。

両足に自分の体重を乗せて重心は真ん中を保ち、
軸足を立てて加重を掛けるポイントのみを意識すると
ターンは凄くシンプルになってゆきます。

この様に考えていくと、ボードを傾ける事にフォーカス出来るようになります。

 

次回は、トップアクションでのレールワークです。

PS.ボードを無駄に動かすと失速します。

ボードを全体を傾ける事にフォーカスして練習すると
ターンがドライブして伸びる感覚が身につきます。

ボード全体が傾き正しいレールワークを身につけて
ライディングでスピードを出せるようになりたいなら
これがオススメです
→VSSK8

(Visited 1,147 times, 1 visits today)

軸足前のページ

バックサイドのレールワークってどうやるの?次のページ

ピックアップ記事

  1. サーフィンが疲れる最大の原因
  2. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  3. ドライスーツを越えた暖かさ
  4. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  5. 動きやすさのカギは肩甲骨

関連記事

  1. BLOG

    シングルフィンは練習になりますか?

    こんにちわ、サーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今年…

  2. BLOG

    ボードを走らせる軸の作り方

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、ボ…

  3. BLOG

    サーフィンで腰痛になる原因

    こんにちは、サーフコーチの林です。今年はまだまだ水温が 上がらない…

  4. BLOG

    プロでも○○から

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、VSSK8、今…

  5. BLOG

    波に乗る本数を増やす方法

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、先日の…

  6. BLOG

    【アナライズ】デーン・レイノルズ後半

    こんにちわ、サーフコーチの林です。 昨日の続きでデーンレイノルズの…

オススメの記事

  1. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  2. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  3. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  4. BLOG

    パドルが重たくなるのは当たり前?
  5. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
PAGE TOP