BLOG

サーフィンが難しい2つの要素

こんにちは、サーフコーチの林です。
館山のRPCから、、、

 

サーフィンはなかなか上達しないですよね〜
でも僕は年齢に関係なく上達すると考えていますし、
実際にサーフコーチングでも上達している方が多いです。
そして、自分自身もレベルアップしているなぁ〜って
手応えを感じています。

サーフィンが難しいのには理由があって、
それは2つの要素があるからです。

 

1つはカラダの使い方。
もう1つは、波の使い方です。

今日は波の使い方について、シェアしたいと思います。

結構、波って分かり辛いですよね。
でも実際には波に全て書いてあります。
波を使うためには、波に共通する
特徴を知って行く必要があるんですよね。

波には共通する特徴があって、目印となる要素があります。
コレが分かると波が読めるようになって行きます。

 

波に乗るのに波を見てないので、どこからテイクオフして
どこでボトムターンするのか?
そして、どこでアクションするのか?
ここがなんとなくなのか?それとも明確に見えるようになるのか?
で大きな違いが表れます。

テイクオフが出来るようになったけど、そこから先がなかなか・・・
って時はまずは波が見えるようになる必要があります。

 

テイクオフでピークのどこから乗るのか?

これ明確に把握してピークにセットしている人って少ないです。
なんとなくこの辺かな?位で、今、自分はピークのどこにいるのか?
これを明確に把握している人ってかなり少ないです。

波が来たら岸を向いてパドルしてしまっている人は、
なんとなくって感じか、もしくは頭が真っ白。

これをどう改善するのか?

テイクオフでピークにセットするまで「ピークから目を離さない」
「ピークを見続けられる」このルートを取る事が重要です。

ピークを見続けているので、波がどう割れてくるのか?も分かるので、
波が厚かったりワイドだったら途中で止めることも出来ます。
もちろん、ピークにセットしに行く前にレギュラーかグーフィーを
判断しておく必要ありますけどね。

 

 

ピークを狙うと失敗する

アクションを決めるためにはピークを狙っていると失敗します。

なぜなら、アクションで狙うべき場所はセクションであってピークじゃ無いからです。
ピークとセクションはつながるように割れ、セクションにアプローチしたときに波が割れるのでその時にピークになります。
常にピークを見てると抜けられなかったり、思うようにアクションがいれられない原因です。
さらに、焦ってしまい何をしたら良いのか分からないので走ってしまいます。

ピークから先に目線飛ばしてセクションを見つけて狙うと、掘れている所のパワーゾーンをキープ出来るようになります。その結果、掘れている所でボトムターン出来るのでドライブも掛かり、リップアクションも上手く出来るようになってゆきます。

まずはピークの特徴を見つけて、そしてセクションの特徴を見つけられるようになってみてください。
必ず共通する特徴があるので、じっくりと波を見る習慣をつけてみてください。

 

PS.波を見て感じるのってかなり難しいですよね?

もっと波を見て!って言われてもどうやって見るんだよ!
って思いますよね。

僕も昔「林は波が全然見えてない」って言われてましたからね(笑
どう見るんだよ?って思っていましたよ、実際^^;

けれど、ISAのライセンスを取って、海外のコーチに波の共通する特徴を
教えてもらってから明確に見えるようになりました。
正直、それだけではまだ足りないと思っていたので
そこから更にブラシュアップして分かりやすくしました。

その結果、僕自身もある程度までなら波も怖くなくなり、
気持ちよくアクションも出来るようになりましたよ^^
→無料オンラインセミナーで学べます

(Visited 238 times, 1 visits today)

テイクオフの外せないセオリー前のページ

つい、走りすぎてしまうのですが、、、次のページ

ピックアップ記事

  1. サーフィンが疲れる最大の原因
  2. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  3. 冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  4. 動きやすさのカギは肩甲骨
  5. 冬用のウエットスーツが動きツラい理由

関連記事

  1. BLOG

    パドルの筋トレは何がいいですか?

    こんにちはサーフコーチの林です。方南町のShow Roomから、、、来…

  2. BLOG

    カラダがガチガチになる原因

    こんにちは、体軸サーフコーチ・セラピストの林です。@RPCから…

  3. BLOG

    エクスキューズ=コンフォートゾーン

    こんにちわ、サーフコーチの林です。土曜日は鹿嶋…

  4. BLOG

    バイオロジック・パドリング講座を公開

    解剖学と体軸理論をベースに 「超具体的で再現性のあるカラダの使い方…

  5. BLOG

    2015年冬の防水機能

    こんにちは、Rev.wetsuitsの林です。今日から明日までBoot…

  6. BLOG

    ボード乗り比べ

    こんにちは、サーフコーチの林です。館山の自宅から、、、今日…

オススメの記事

  1. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  2. パフォーマンススーツ

    冬の波良い日に満足ゆくまでサーフィンしたい??
  3. コラム

    軽く動ける時と動きにくい時の違いって?
  4. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  5. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
PAGE TOP