BLOG

[クイズ]ライディングのスピード

こんにちは、サーフコーチの林です。
銀座7丁目のスタバから、、、
今日から2日間、体軸のセミナー受けてきます〜

 

昨日の平砂浦、15時位から波が上がってきました。
セットの波は結構ブレイクが速めの波でした。

潮上げてしまい波数が減ってしまいましたが、
そんな中、ライディングのスピードが34km/hと
今まで最速を出す事が出来ました。
しかも、バックサイドで。

あなたは、スピードを出すためにはどうしたら良いと思いますか??

 

・波の上下を使う
・レールを使う
・アップスでスピードを付ける

 

さて、どれでしょうか???
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
 ↓
実は、全部ハズレです。

 

アップスでスピードを付ける

走るだけで、パワーゾーンを意識していないので、すぐに波が厚くなりがちです。
あと、アップスでスピードを付けるタイプの人は、ショルダーから乗ることが多いので尚更波が厚くなってしまいがちです。

 

レールを使うも正解なようで、若干違います。

レールは使う所と使わない所のONとOFFがあって初めてレールワークになります。
レールを使うだとOFFの意識がなくなるので、レールを入れるだけになってしまいます。
さらにどうやるのか?これも抜けがちですね。
波の上下を使うにも共通してくる所ですね。

 

そして、波の上下を使うは正解なようで正解じゃありません。

なぜなら、波の上下を使おうとすると、波の中腹の掘れている所を使う意識が抜けます。
スピードが出ない共通の間違いが、波の上部からレールを入れてターンをしてしまうことです。
レールを入れるということは、横に向かっています。
その結果、パワーゾーンの掘れている所から出てしまい、掘れている所のボトムまで使い切れないのでスピードを出し切れない原因になっています。

 

昨日、海から上がるときに目にした光景が、、、

ライディング中、殆どの人がスピードを出そうとして細かくレールを動かしていました。
その結果、横に走るだけでレールも使えていない、パワーゾーンの掘れている所でボトムへ降りる事もしていないのでスピードが全然付いていませんでした。
その結果、抜けられない〜って事になるんですよね。

 

どうスピードを出すのか?

レールを使わない、コレが鉄則ですね。
殆どの人が、波の中腹をレールを使っているんですよね。
その結果パワーゾーンの掘れている所で降りる事をしないから加速しません。
さらに、ボトムまで使い切れないからスピードが出ない原因になっています。

波の中腹ではボードをフェイスに対してフラットでレールを使わないようにすると
掘れている所でスピードを付けることが出来ます。

波は上・中・下と3分割して使う意識を持つと波を上手に使う事が出来るようになりますよ^^
波のある時は試しやすいので是非やってみてくださいね!

 

PS.ボードにどう乗るとフラットになるの?

足のどこに乗って、ヒザはどんな向きになるのか?
コレが分かるとボードを簡単にフラットにする事が出来るのですが、、、
→サーフコーチングLV3

 

PPS.もっと早く知りたい?

ならば、これがオススメです
→3xGS

 

(Visited 147 times, 2 visits today)

テイクオフの動作を速くするトレーニング動画前のページ

テイクオフの外せないセオリー次のページ

ピックアップ記事

  1. 僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
  2. 動きやすさのカギは肩甲骨
  3. サーフィンが疲れる最大の原因
  4. パドルが重たくなるのは当たり前?
  5. ドライスーツを越えた暖かさ

関連記事

  1. BLOG

    お気に入りのボード2本目、スピードにびっくり

    こんにちは、体軸サーフコーチ・セラピストの林です。@館山のRP…

  2. BLOG

    サーフィンが難しい最大の原因

    こんにちわ、サーフコーチ林です。館山の自宅から、、、今日のSurf C…

  3. BLOG

    パドルが遅い人の共通点

    こんにちは、サーフコーチの林です。方南町のShowRoomから、、、今…

  4. BLOG

    なぜ、ライディングで波を縦に使うのは難しいのか?

    こんにちはサーフコーチ林です。館山のRPCから、、、今日のサー…

  5. BLOG

    テイクオフで波に置いてかれる原因

    解剖学と体軸理論をベースに「超具体的で再現性のあるカラダの使い方が…

  6. BLOG

    セクションって何処ですか?

    こんにちわ、サーフコーチの林です。館山のRPCから、、、「セクションっ…

オススメの記事

  1. カラダの使い方

    動きやすさのカギは肩甲骨
  2. パフォーマンススーツ

    サーフィンが疲れる最大の原因
  3. パフォーマンススーツ

    ドライスーツを越えた暖かさ
  4. コラム

    ウエットスーツの三重苦:動きが重たくなる原因
  5. BLOG

    僕がパフォーマンス・スーツを作ったきっかけ
PAGE TOP